兵庫県に有ります、藤本技工様より~
試打クラブが届いております
以前勤務していた ゴルフショップSEKI様時代に OEMでウエッジを削ってもらっていました。
MODEL-S1とMODEL-S2と2種類でお願いいたしてましたね、懐かしいウエッジです。
相当数の数を組みましたね~お客様によっては3SET 使っていましたね!
今回 BeLiVER の名称でハーフキャビテイーアイアンのご紹介がありました。
#7とSW(56) DGで試打をお借りいたしました。
#7 セミグースのネック回り 捉まりが良さそうですね
トップラインもシャープな削りですね!
スコアリンがあと1ミリヒールに来ればもっといい感じかな~僕だけかな~そんなことかんがえてるのは!
SW56度の顔つきです!
オーソドックスな顔つきです、オーソドックスは顔の削りがハッキリ出るんで難しいんですよ!
ソールも抜けが良さそうですね!こちらもオーソドックスに見えますぞ!
どちらもDG/S200が装着されております、後は打つだけですね!
今晩試しましょう~
後2日で返さねばならないので
評価は明日にアップいたします。
ヘッド重量のピッチも重要なんですけど、人んちのクラブですからバラスわけいかずですね!