Quantcast
Channel: 水戸の職人 ゴルフギヤTOBITA
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4569

GTD/BLACKICE/STUDIO455&Reveブレークアウトシャフト

$
0
0

今日は MIURAナインポジション フィティング予約で 午前中はこの仕事だな!

 

変わらずの MIURA IRON 人気でございます

 

KM-700 TC-101 カスタムでの作成は 所有感と マイMODELであることの自信がつきますね。

練習にも熱が入ります。

 

昨日は 常連の T様 のヘッド交換選択!

GTD BLACKICE460 & Reveブレークアウトシャフトで 良いスコアーでラウンドしておりますが!

 

私の ムジークDD2HEVEN & ブレークアウトシャフトのランが気になり! 試打!

 

キャリーからのランは確かに出ておりますが、弾道が低い そして タイミングが違うようで、逃げ球になりますね!

 

スイングが 叩けるT様  私は 叩けず押してくスイングなんですね。

 

同じシャフト、バランスでも GTDの方が硬く感じる 振り感 私はGTDの方がタイミングが合わないんですよ。

ヘッドが違うと ハッキリと分かる現象です。

 

GTDスリーブで ランが出る重心位置のヘッドは BLACKICE STUDIO455 がございますので、こちらを付けて試打。

 

スリーブポジションはUN アップライトライ!

T様は STUDIOで決まりですね、適度な高さから 落ちてからのランは 460とは全然違う結果ですね~

ネットまで転がり当たります。

ウエイトを6gx2個 交換 

これからは ライの状態で ヘッドを選んで ラウンドする楽しみが増えましたね。

 

個体差の比較です。

後方部が広いモデルが BLACKICE460

せまいのが STUDIO 455 フェース厚も 455の方が厚いですのよ。

 

T様2年先輩だけど 飛ぶな~ これからは おいてかれるな~ 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4569

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>