先日のラウンドで MIURA CB301-IRONを製作していただいた、T様とラウンドいたしました。
今までのIRONは FP値が-傾向のグースTYPEを使用しておりました
スイングを拝見すると フォローでのヘッドの動きはカットに動かしていました。
左に飛び出すボールをフォローで修正したい動きが目に取れます。
インパクトロフトも増えてしまい、飛距離の出るはずのクラブが飛ばないとなっておりましたね。
飛び系IRONを使用しておりましたので、ストロング、ロフトのCB301 FPをノーマルから最大2ミリ+でお作りいたしました。
先日のラウンドで 目を見張るショットが連発、スイングも凄くよくなりましたね~!
勿論パーオン率も大幅に向上となり バーディーチャンス~ 前より飛んでる?
芯くいですし ロフトも立って入りますので、前のクラブより飛んでしまうのですよ。
シャフトも DMG 105 R300に硬さを落としたのも大きいですね。
製作してIRONが目の前で 大変良い結果を出してくれてクラフトマン冥利に付きますぜ!!
そんな MIURACRAFTMANS CB301 5番~GW モーダス105S 番手ズラシ
Y様の新たな IRONが完成しました。
MIURA フィティングスタジオでの測定データを元に作成。
装着シャフトは モーダス105S 番手ズラシ 柔らかいほうに1番手ズラシ。
ヘッドスピードも有るY様ですが 1番手ずらしました。
モーダス105は硬めですからね。
ノーマルCB301とは明らかに違う ヘッド形状。FP2ミリで別物の顔に変化いたします
長さは Y様仕様の0,5インチ長め ライ角は標準より3度アップライト
#5で63,5度となりました。
SOLE-ダブルカットソール
R形状
Y様 このアイアンで ベストスコアー更新してくださいませ~!!