実は 大手ブランドのWEDGE買ってみたんだけど、ここで作ったWEDGEみたいに、ならんのよ~ 長さ、バランスは多少違うけど 重くてダフルし振りずらい なんか違うんだよ!!
金額張るから、浮気したけど だめだ~!こんな言葉をちょうだいしました。
スコアーメークの要WEDGE 管理されたウエイト 信頼の研磨 一度手にすると 感覚は体が覚えている。
4年前に作ったEPON WEDGE 戦歴を表す ソール、フェースの摩れ後が 綺麗に刻まれている。お役ごめん!ご苦労様。
W様 EPON TUORWEDGE 52x58 モーダスWEDGE125
特徴的な この溝 こだわりの加工です。
T様 アプローチで ザックリミスが多い傾向の T様は MASUDA M-425WEDGE
ノーメッキ仕様51x57 DMG S200
グースネックでリーディングエッジが後方になるが フェースは真っ直ぐターゲットを向く。
自然にハンドファーストが強くなり 直線的にヘッド動かせる。
勿論開いても扱いやすいソール研磨は MASUDAGOLFの技!
ピンボケ=すいません!オーソドックスにDMG S200スパイン重心挿し。
K様 EPON 213STX 50x56 モーダスWEDGE105
優しいだけではない 技にも敏感に対応できるヘッドだ。
Y様 女性でもいいものは結果が出る。
213STX 50x56 バサラI-50-R
XXIOSETのWEDGEでは軽く、ラフに負ける 距離感が難しい バンカーで跳ねる!
装着シャフトも バサラI-50-Rで適度な重量体とバランス。
納品翌日 ラウンドして これまでとは まるで違う 結果に大満足頂きました。
AF705ヘッド入荷次第 組ませていただきます。しばらくお待ちください。
値の張る理由が必ず存在します。要WEDGE!!